借地権・底地・沖縄不動産投資、底地管理などの「不動産権利調整」対応、「株式会社エージェント」

マイベストプロ沖縄

月刊誌Ancho取材記事

Welcome to our Website!!


「不動産のかかりつけ医」を目指して

「株式会社エージェント」のウェブサイトへお越しいただき、ありがとうございます。

当社では、借地権・底地整理、不動産コンサルティング等の「不動産権利調整業務」を主軸に、「空き地・空き家の活用」「1棟もの、軍用地投資」「仲介・買取」「相続や贈与、離婚に伴う不動産の分割協議サポート」「店舗・事業用地開拓」ほか、不動産業務全般に対応しています。

ご相談・お打ち合わせは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

Our Feature当社の特徴

底地(貸宅地)・古アパート(居抜き)・借地権など、権利関係が複雑な不動産に向き合います。

当社では、一般の不動産会社があまり取組まない底地や借地権、入居者のいる古アパートなど「不動産権利調整業務」をメインに取り扱っています。

権利調整業務は、多くの経験と専門知識が必要です。また、人間関係が複雑に絡んでいることが多いため、高い交渉力を要します。

当社のサポートには、これまでに培ってきた知識や経験を活かした「不動産の問題点や価値を本質的に見極める目」「複雑な問題を解決する高い交渉・調整力」「様々なソリューションを用意したワンストップ体制」があります。

Cooperation system安心と信頼の協力体制

当社はお客様のお悩みに幅広く対応
そしてよりスムーズにお客様へ最良の問題解決がご提案できるように
専門士業や企業の皆様とのネットワークを築いております。

貸宅地「コンサル・買取」

借地・貸宅地のお困りごとを解決します!!

当社は「借地・貸宅地」に精通している為、貸宅地の整理でお悩みの地主様のご要望に合わせたサポートや、貸宅地を買取ることができます。

また、通常は難しい貸宅地や借地権付建物の評価額も算出できます。

Solutionこのようなお悩みを解決します

  1. 底地の相続の話が浮上、何をどうしたらいいのかわからない
  2. 底地は借地権者が複数いて権利が複雑、管理の煩わしさから解放されたい
  3. 不動産価値が落ちたため、入居者がいる状態で買取ってもらいたい
  4. 更新料の支払いや相続の発生前に借地権を手放したい
  5. 底地を長年放置していて土地賃貸借契約書がない
  6. 借地権や不動産を持っているが共有状態だから意見がまとまらない

ご相談やお打ち合わせは、沖縄本島内、アクセス便利な2拠点で実施しております。

ご相談やお打ち合わせは、那覇市の旭橋駅直結バスターミナル建物(OPA3階)、北中城村のイオンモール沖縄ライカム5階にて完全予約制、個室をご用意しております。

また、お客様のご自宅やお近くの喫茶店でもご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください。

お電話やZOOM、LINE電話等でもご相談を承っております。

Offical blog 公式ブログ

  • 2025.03.08

    【個別相談について】~借地底地や共有持分、不動産投資、民泊運営等、沖縄不動産のアレコレお気軽にご相談ください~

    皆様、こんにちは!確定申告はお済みでしょうか?私はまだですが...(残り1週間)笑自分のことはさてお...

    Click to read more
  • 2024.11.06

    【オーシャンビュー新築物件】沖縄市新着賃貸物件のご紹介

    感動の眺望と6メートル幅のキッチン。もはやキッチンというか作品。もはや物件というか作品。傑作品。...

    Click to read more
  • 2024.08.17

    Grand.S.Kitanaka見学会のお知らせ

    北中城村字安谷屋の新築マンション【Grand.S.Kitanaka】下記日程で、建築会社様主催の見学会を開催する...

    Click to read more

READ ALL ARTICLES

Consultation ご相談お待ちしています

各案件は書類作成も含みます

案件によってご本人のご希望、難易度を踏まえ、一般の不動産仲介業務とはわけて、不動産コンサルティング契約を締結し着手するケースもございます。

ご本人の希望によっては必ずしも売却、土地活用につながらないことも多く、例えば貸宅地の所有者の場合は借地権を解除し土地を返してもらえたあとはご自身で住みたい、子や孫に継がせたいというケースも多く、その場合不動産仲介業務や土地活用、アパート建築等につながらない為、一般の不動産会社や建築会社ではお取扱いできないこともございます。

そのような案件や、これはどこにどうやってお願いしたらいいんだろう?とぼやっとした状態でも構いませんので、一度ご相談してみてくださいね。

「コンサルティング」は直訳すると「相談」です。まずはご相談から、お気軽に。

Contact usお問い合わせ

お問い合わせは、お電話かメールにて承っております。

[営業時間] 平日・月曜~金曜 9:00〜17:00 /
[定休日] 土日祝日

※事前ご予約頂ければ定休日、営業時間外も対応致します