098-971-5151 Contact

Pure Css Animated Background

Topicsトピックス

災害大国日本!土地価格にも影響!?

お知らせ・公式ブログ

ここ最近は沖縄より県外の方が
水害、台風被害がすごいですね、、、

あさってには台風14号が沖縄本島にも
接近するらしいですが、、、
沖縄は慣れっこなのでそれよりも
九州地方で甚大な被害が出ないか心配です。

そんな影響もあってか、
固定金利の住宅ローンでお馴染みの

が、土砂災害警戒特別区域(通称:レッドゾーン)に
住宅を新築、または物件購入する場合
融資しないことになったそうです( ゚Д゚)ぇえ‼‼  

関連記事400356543.pdf (flat35.com)

そうですよねー
そうなりますよねー

地方銀行へもこの流れがきたら・・・・
(くるんだろうな・・・)

土地の評価にもレッドゾーンか否かで
かなり影響が出てくると思います。

実際、先日、仕入れ予定の土地を
大手建売業者さんへ打診しましたら、
警戒区域よりは危険じゃない(イエローゾーンの)
土地でしたが、今年の熱海の土砂崩れの
事件以降、買取禁止になったとのことで
お断りされました。

これから土地購入を考えている方も、
いずれ売却を考えている方も、
レッドゾーン、イエローゾーン
きちんと調べておいた方が
いいですね‼

んで、どこで調べるの?( ..)φメモメモ

役所の防災対策課に行って
直接聞くのがいちばんですが、
こういったサイトもありますので、
簡単に調べたいときはおすすめです♪
【沖縄地図情報システム】

沖縄県地図情報システム | トップ (pref.okinawa.jp)

高台の海の見える土地、
憧れですが、、、
将来融資のつかない土地になっちゃうと
かなり売りづらくなります。

※2024.5追記※
現在新規のお客様の案件受注を一時的に制限させていただいております。
既存のお客様へのサービス品質確保のためです。
ご相談のみ、11,000円/約1時間で承っております(完全予約制)。